診療案内
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前10:00〜午後1:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
午後3:00〜午後6:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
診療時間: | 午前10:00〜午後1:00 午後3:00〜午後6:00 |
---|---|
休診日: | 水曜・土曜・日曜・祝日・年末年始・夏期 |
※予約優先となっております ※診察受付は診療時間の15分前までとさせていただきます |
当院では現金のみのお支払いになります。
クレジットカードや電子マネーはお使いいただけません。ご了承ください。
診療科目
- 婦人科
- 内科
診療項目
- 月経困難症、月経不順、月経移動(試験・旅行のため)
- 更年期障害、ホルモン補充療法
更年期症状、骨粗鬆症、高脂血症 他 - 婦人科検診、ブライダルチェック
子宮がん、卵巣がん、子宮内膜症 他
大阪市子宮頚がん検診取り扱い - 子宮頚がんワクチン
公費負担対象者にも対応 - 避妊相談、性病相談
ピル、緊急避妊用ピル(厚生労働省認可) - 排尿障害
頻尿、尿漏れ 他 - 思春期相談
中学・高校生で婦人科受診をためらっている方 - 漢方治療(保険適応)
- 妊娠検診(初期のみ)
- 不妊相談
- セカンドオピニオン
- 特定検診
- プラセンタ
診療方針

婦人科を受診するのは、他の科と違い、勇気の要ること。
不安に思い受診する患者さんに少しでも安心してもらえるよう、同性の立場から、また娘を持つ母親の立場から女性の健康面での様々な相談を受けます。
女性の健康は女性ホルモンと密接に関係しており、婦人科のかかりつけ医を持つことは女性にとってメリットが大きいです。